個人のお客さま貯める(後見支援預金)

後見支援預金

後見支援預金作成の手続きの流れ

  • STEP1

    後見開始又は未成年後見人選任の申立て

  • STEP2

    申立人又は後見人候補者による
    後見支援預金の利用申し出

  • STEP3

    家庭裁判所による利用適否の検討

  • STEP4

    後見人が、後見支援預金の利用が
    適していると判断した場合

    ①預入する金額、②定期金交付の金額などを設定し、家庭裁判所に後見支援預金を利用する旨の報告書を提出します。
    (注)後見人が後見支援預金の利用に適さないと判断した場合は、家庭裁判所は再検討します。

  • STEP5

    後見支援預金の作成

    家庭裁判所が、報告書の内容を確認し、後見支援預金の利用に適していると判断した場合は、指示書が後見人に発行されるので、指示書を持参して県内信用金庫で口座の作成手続きをして下さい。

  • STEP6

    口座作成後、家庭裁判所に作成報告

    ・口座作成後速やかに、口座の写し等資料を添えて報告してください。
    ・専門職後見人が選任されていた場合、親族後見人へ財産を引き継ぎ、辞任します。

お問い合わせ

詳しくは、当金庫の本・各支店窓口へお気軽にお問い合わせください。
また、本部(リテール営業部)では、電話・FAXおよびEメールでもお問い合わせいただけます。

TEL: (076)233-1134 
FAX:(076)255-2241 
E-mail: retail@hakusanshinkin.co.jp